こんにちは!
学生団体SKOWスタッフのりおです!
本日は私がSKOWに入った理由を紹介したいと思います😊

まずは軽く自己紹介🌼

名前:りお
学年:大学3年
出身:新潟県
趣味:Netflix鑑賞 です!

という事で、本題の私がSKOWに入った理由ですが、私がSKOWに入ったのは約半年前。
大学1年生の時はアルバイトも特にせず、サークルにも入らず、学校の課題とホームシックに追われる日々でした(笑)
今思えば本当に1年間勿体無かったなと思っています。

そして大学2年生になった時、このままでは自分の強みは何も無いし、就活の時にも困るなと思い、夏休みに姉に勧められた株式会社旅武者さんによる武者修行に行ってきました。2週間ベトナムに行き、現地にある店舗の新規事業の開発などを行いました。起業を目指す人や自分を変えたいと願う仲間と共に、外国人観光客にニーズ調査をする事から始め、全て自分たちで企画を進めました。
この2週間を経て、仲間の大切さや自分の強みと弱み、そして私自身企画が好きだということに気づく事ができました。

帰国してからは、この経験を活かして何かをしたいと思い、学生団体に入る事を決めました。
そこで見つけたのがこのSKOWでした。
数日後には説明会に参加し、メンバーのみんなが活き活きと輝いて見えました。夢や目標があるみんなをみて、自分もこうなりたい、この人たちと一緒に何かを成し遂げたいと思い、その日にSKOWに入りました。

それからはイベントリーダーを任せてもらったり、部署のリーダーをやらせて頂いて、企画・運営の大変さを日々感じています✌︎
大学3年の今、就職活動も始まっているので、少しでも多くの事を経験し、社会に出てからも活かせるよう頑張りたいです🙋‍♀️

 

 

*学生団体SKOWではスタッフを募集しています‼︎

新しいことを始めたい人、何かに挑戦したい人、視野を広げたい人。

そんな方は

月に1回スタッフ説明会を開催しているので、ぜひ一度足を運んでみてください!

参加フォームはこちら