こんにちは!
新スタッフのゆりかです😊
“自己紹介”
学年:高校3年生
趣味:ピアノとギター、読書、音楽鑑賞
音楽と小さい子供と遊ぶことが好きです🌈

“SKOWに入ろうと思ったきっかけ”
私はFacebookでたまたまSKOWのイベントを見つけ、参加しました。
英語や洋楽が飛び交っていて、留学に来たような雰囲気に圧倒されました。同年代の日本人の方はもちろん、色々な国の方と話すことができて刺激を受けました。それと同時に、思っている事が思うように表現することができない自分自身がもどかしく、「もっとコミュニケーションを自分から取れるようになりたい!!」と思いました。その後スタッフ説明会でSKOWの理念について知り、またスタッフの方々の話を聞いていると、自分自身の目標に向かって努力している人、自分の芯を曲げずに最後まで貫こうとする人など凄い人ばかりで、高校生の私にはとても大きく見えました。そして自分もこういうカッコイイ大学生になりたい、成長したい、と思いスタッフになる事を決意しました。SKOWのスタッフとして活動に参加してみて、楽しいことばかりではなく大変なこともありますが、イベントに参加してくださった方の笑顔を見て、頑張ろうと思えます!また日本語学校の生徒さんたちとイベントを通して仲良くなり、沢山の思い出ができました💎SKOWのイベントに参加する前より確実に自分が思っていることを相手に伝えられるようになり、楽しくコミュニケーションが取れるようになったと思います。
「もしあの時SKOWのイベントに参加していなかったら、スタッフになろうと思っていなかったら・・・」私はこの何か月間で何度も実感することがあります。それは、「自分自身の挑戦次第でいくらでも自分の周りの環境は変えられる。成長できる機会、新しい世界に飛び込むきっかけを掴むことができる。」ということです。これからも、SKOWで先輩方の背中を追いかけながら、成長できるように努力していきたいと思います!
よろしくお願いします😊
*学生団体SKOWではスタッフを募集しています‼︎
新しいことを始めたい人、何かに挑戦したい人、視野を広げたい人。
そんな方は…
月に1回スタッフ説明会を開催しているので、ぜひ一度足を運んでみてください!
↓スタッフ説明会の参加フォーム↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeIlVFOgTAofm146pt4_l-qvPPgc74SLtjVORApNVPqrUOhFg/viewform